hi, hikaru

『駅すぱあと』でお馴染みヴァル研究所で、テクニカルエバンジェリストとして働いている丸山が綴るブログです。

積ん読を晒す

本、全然読めてないです。

定期券を利用した運賃計算がより便利に! #駅すぱあとWebサービス

こんにちは。 駅すぱあとWebサービスにて、定期券を利用した運賃計算が便利になる機能が追加されました!

【βリリース】全交通機関で多言語に対応! #駅すぱあとWebサービス

こんにちは。 駅すぱあとWebサービスで全ての交通機関の多言語データが利用できるようになりました。

路線記号が取得可能に! #駅すぱあとWebサービス

こんにちは。 駅すぱあとWebサービスで路線記号が取得可能になりました。

鉄道駅時刻表APIが新しくなりました! #駅すぱあとWebサービス

こんにちは。 駅すぱあとWebサービスの鉄道駅時刻表APIが新しくなり、「平日・土・日祝」の表現が可能になりました。

経路探索結果と停車駅が一度に取得できるように! #駅すぱあとWebサービス

こんにちは。 経路探索の結果で、経路と合わせて停車駅情報を一度に取得することができるようになりました。

中学の通学定期券料金に対応しました! #駅すぱあとWebサービス

こんにちは。 駅すぱあとWebサービスで、中学の通学定期券の定期代が取得できるようになりました!

経路探索ロジックが新しくなります #駅すぱあとWebサービス

こんにちは。 駅すぱあとWebサービスの経路探索ロジックが新しくなり、ダイヤによる探索での経路探索結果が今までと変わって多彩な経路を表現してくれるようになりました。

【12ヶ月定期】払い戻し計算と分割計算に対応しました! #駅すぱあとWebサービス

こんにちは。 駅すぱあとWebサービスの経路探索APIで、12ヶ月定期の払い戻し計算と分割計算に対応しました。

エクスプレス予約の料金が利用できるように! #駅すぱあとWebサービス

こんにちは。 駅すぱあとWebサービスの経路探索APIで、エクスプレス予約の料金が取得できるようになりました。

駅情報API(/station)のdirectionパラメータを解説する #駅すぱあとWebサービス

こんにちは。 駅すぱあとWebサービスで使われてる機能、トップ3に入るんじゃないかと噂される(※体感値)駅情報API。今回はその駅情報APIのパラメータの一つであるdirectionパラメータを紹介します。

経路探索APIの「最大回答数」と「最大探索数」って? #駅すぱあとWebサービス

こんにちは。 今回は駅すぱあとWebサービスでちょっと分かりづらい仕様、経路探索APIの最大回答数(=answerCountパラメータ)と最大探索数(=searchCountパラメータ)の違いについて解説しようと思います。

FireAlpacaでキャンバスに枠線を引く方法

FireAlpacaで枠線を引くのは手順が煩雑で、忘れそうなのでメモ。

駅の乗り入れ路線を教えてくれるAlexaスキルを作ってみた

スマートスピーカーで色々遊んでみたいなあと思いまして、経路探索WebAPI『駅すぱあとwebサービス』と連携させたアレクサスキルを作ってみました。 今回は備忘録として作成手順をまとめます。

12ヶ月定期に対応しました #駅すぱあとWebサービス

こんにちは。 駅すぱあとWebサービスの経路探索APIで、12ヶ月定期の定期代が取得できるようになりました。

中京テレビハッカソンに技術サポートとして参加したよ! -本選編- #hackchu

2月24日~25日、名古屋で中京テレビさん主催のハッカソンの本選が行われました。 私は、『駅すぱあとwebサービス』と『駅すぱあと路線図』の技術サポート要員として参加したので、その現場をレポートしたいと思います。

中京テレビハッカソンに技術サポートとして参加したよ! -予選編- #hackchu

2月17日、名古屋で中京テレビさん主催のハッカソンの予選が行われました。 私は、『駅すぱあとwebサービス』と『駅すぱあと路線図』の技術サポート要員として参加したので、その現場をレポートしたいと思います。

ブランチとCLRを組み合わせて、論理の繋がりを見える化してみる

先日、『TOC×Facilitationサロンイベント TOCとファシリテーションの掛け合わせで、何かがわかる、何かが変わる』というイベントに参加してきました。 passmarket.yahoo.co.jp 日常の会話を論理的に整理する方法が私の中で大ヒット❗️ これは覚えて日常で使っ…

乗り換えに便利な乗車位置情報が利用できるようになりました! #駅すぱあとWebサービス

こんにちは。 駅すぱあとWebサービスの経路探索APIで、乗り換えに便利な『乗車位置情報』が利用できるようになりました。

チームでペアプロ・モブプロについて振り返ってみたら色々見えてきた

チームでペアプロ、モブプロを導入して、気づけば半年経ちました。 実際やってみてどうだったのか、やりやすかったか?何か変化が起きたか?振り返ってみました。

楽天モブプロチームをお招きしてモブプログラミング縛りLT大会を開催した話

(今更ながら)モブプロ Advent Calendar 2017 23日目の記事です。 昨年の2017年11月に、ヴァル研究所でモブプログラミング縛りのLT大会を実施しましたので、その内容をまとめます。

ストレングスファインダーを受けてからちょうど1年が経った

「今の職業って、自分に向いていてるのだろうか?」って思う時ありますよね。そういう気持ちになっていたちょうど一年前に、ストレングスファインダーを受けました。 当時はブログとかやってなかったんで、instagramに診断結果を乗せただけで終了していたん…

2017年のふりかえり

業務的なふりかえりとは別に、個人的な活動もふりかえりたいと思います。

2017年のエバ活動ふりかえり

今から約一年前、2017年の1月から、弊社のAPI商材のエバンジェリストとして活動を行なっています。 2017年は何をどれくらいやってどんな嬉しいことがあったのか振り返ってみたいと思います。

住所が使えるようになりました! #駅すぱあとwebサービス

こんにちは。駅すぱあとwebサービスで住所が使えるようになりました。

DevRelの視点で見るre:InventとAWSのスゴさ #reInvent

DevRel アドベントカレンダー 2017 3日目(が空いていた)の(で、埋めてみた)記事です。

自作ノード開発中にハマったあれこれ #nodered

先日駅すぱあとノードを作った話をしましたが、その開発で色々とハマりましたので、知見を共有しようと思います。

ヴァル研究所『見える化』これくしょん

ヴァル研究所 Advent Calendar 2017 22日目の記事です。 弊社ではゆるく、『会社見学ツアー』なるものを行っております。 来られる方の目的は様々ですが、「カンバンが見たいです!」という声を多くいただいている印象です。 なので、今回は、私が「面白いな…

Node-REDで駅すぱあとノードを作ってみた #nodered

ヴァル研究所 Advent Calendar 2017 15日目の記事です。 先日、Node-REDで自作ノード『駅すぱあとノード』を追加してみましたのでその紹介をしたいと思います。

#駅すぱあとWebサービス にまつわるエントリまとめ

自分メモ。 駅すぱあとwebサービスにまつわるエントリをこちらにまとめます。